【ケバブこわい】もっとヤバイ肉フェスがここにある! マニア絶賛の肉肉ホラー『ヘルケバブ』日本上陸[ホラー通信]
肉食イベント『肉フェス』での食中毒疑惑のニュースが世間を騒がせている昨今ですが、もっと胃腸に悪そうな肉肉ホラーがこの夏日本上陸! トルコ製作のホラー映画『BASKIN』が、邦題『ヘルケバブ 悪魔の肉肉パーティー』として8月5日にDVDリリースです。「悪魔の毒々~」っぽいサブタイトルがイイですね!...
View Article映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』のアダム・マッケイ監督、米20世紀フォックスによる映画『Irredeemable(原題)』の監督へ
米20世紀フォックスは、Boom!コミックスの原作をもとにした映画『Irredeemable(原題)』に、映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』の脚本・監督を務めたアダム・マッケイを起用することを決定した。...
View Article『HK/変態仮面アブノーマル・クライシス』清水富美加インタビュー「ハンムラビ法典と似ている所が好き」
“あの”衝撃から3年、変態ヒーローが還ってくる。映画『HK/変態仮面』の続編『HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス』がいよいよ5月14日から公開となります。...
View Article福満しげゆき作品を実写化!『ヒーローマニア』豊島監督インタビュー「“ヘタレ”が自警団をやる面白さ」
『僕の小規模な失敗』や『うちの妻ってどうでしょう?』などで知られる漫画家・福満しげゆきの『生活【完全版】』を実写化。『ヒーローマニア -生活-』が現在公開中です。...
View Articleダコタ・ファニング、スリラー映画『The Postcard Killings(原題)』に出演へ
ダコタ・ファニングが、グッド・フィルムズが製作・出資するヤヌス・カミンスキー監督の最新作映画『The Postcard Killings(原題)』に出演する。 同作は、ジェームズ・パターソンとリサ・マークルンド原作の小説をもとに、マークルンドとアンドリュー・スターンが脚本を手掛けた。...
View Article【公開直前レビュー】「エクスタシー!!」だけじゃない!? 鈴木亮平の怪演に刮目したい『HK/変態仮面アブノーマル・クライシス』
90年代『週刊少年ジャンプ』連載作の中でも異色かつさまざまな物議をかもしたあんど慶周先生の『究極!!変態仮面』。2013年に『HK/変態仮面』として映画化された際に、上映館が27館にまで増やすなど大成功したのは、それだけ当時の『ジャンプ』連載時に楽しみにしていた読者が多かったことも理由として挙げられるでしょう。 とはいえ、2016年に続編となる『HK 変態仮面...
View Articleリブート版『パワーレンジャー』、主人公5人の戦闘服姿を初公開
エイリアンに立ち向かう戦闘服に身を包んだ、新しいパワーレンジャーの姿が公開された。 エンターテインメント・ウィークリー誌によって公開された写真では、新しいパワーレンジャー(『Mighty Morphin Power Rangers(原題)』)となったトリニー役を務める歌手のベッキー・G、映画『Me and Earl and the Dying...
View ArticleShoPro Books編集者が厳選! 日本語で読めるコミック版『デッドプール』のオススメ3冊はコレだ
全世界で大ヒットを記録し、R指定映画としては歴代最高の興行総収入を獲得した映画『デッドプール』。6月1日(水)の日本公開を間近に控え、アメコミファンのボルテージは最高潮を迎えていることだろう。しかし、その一方で「ぶっちゃけデッドプールなんて知らない」「えっ、スパイダーマンじゃないの?」という人も少なくないハズ。...
View Article米ユニバーサル、映画『ピッチ・パーフェクト』第3弾の公開日を2017年7月に繰り上げ
前作の成功を受け、米ユニバーサル・ピクチャーズは、映画『ピッチ・パーフェクト』シリーズ第3弾の劇場公開を2017年7月21日に早めた。 当初の公開予定は2017年8月4日だった。前作に引き続き、アナ・ケンドリック、ブリタニー・スノウ、レベル・ウィルソンの出演が決定している。ケイ・キャノンが脚本を手掛け、エリザベス・バンクスが監督を務める。...
View Article紳士なクマの大冒険! 映画『パディントン』スペシャルBOXの特典グッズがオシャレ可愛い
世界40か国語以上で翻訳され、全世界3,500万部の売上を誇るベストセラーを映画化した『パディントン』。“世界一有名なクマ”の冒険を満喫出来るBlu-ray&DVDが8月3日に発売決定。オシャレで可愛いポーチなど豪華特典内容が明らかになりました。 【関連記事】ただ可愛いだけのクマじゃない! ハラハラ&ホロリ満載の『パディントン』[映画レビュー]...
View Articleラッセル・クロウ、リブート版映画『ハムナプトラ』は本当に恐ろしい映画になると語る
ラッセル・クロウによると、米ユニバーサル・ピクチャーズによるリブート版映画『ハムナプトラ』は、ブレンダン・フレイザー出演の3部作とは異なり、アクション・アドベンチャーよりもホラー要素の強い作品となるようだ。 クロウは、同作でトム・クルーズと共演することを明らかにした。...
View Article【今週公開のコワイ映画】2016/5/13号:大富豪の人間狩りスリラー『追撃者』[ホラー通信]
今日は楽しい13日の金曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ホラー通信が今週公開の怖い映画をご紹介します。...
View Article『Eddie The Eagle(原題)』レビュー(4/5点)【ひろゆき】
マイケル・エドワーズというイギリス発のオリンピックスキージャンプ選手の映画です。 実在の人物の実話をベースに描いてるのですが、この映画の何が凄いかというと、主人公のエディーが凄くないってところなんですよね。。 たいていの映画は、主人公に特殊能力があったり、優秀だったりするんですが、エディーはそういった能力がまったくないところが逆にすごいんですよね。...
View Articleエディ・レッドメイン、英アードマン製作のアニメ映画『Early Man(原題)』に参加
エディ・レッドメインが、英国のアニメ制作会社アードマンによる先史時代をテーマにしたアニメ映画『Early Man(原題)』にキャスティングされた。 ニック・パーク監督による長編ストップモーションアニメ映画は、ヨーロッパを代表する2大アニメーションスタジオである、英アードマンと仏スタジオ・カナルが再び共同で製作にあたる。アードマンとスタジオ・カナルは、2015年に公開された映画『ひつじのショーン...
View Article【独占記事】アーロン・テイラー=ジョンソン、ダグ・リーマン監督の映画『The Wall(原題)』に主役として出演交渉中
複数の情報筋が本紙ヴァラエティに伝えるところによると、アーロン・テイラー=ジョンソンが、米アマゾン・ピクチャーズが手掛けるダグ・リーマン監督の映画『The Wall(原題)』に出演交渉中だ。 同作は、ドウェイン・ウォーレルによる脚本のもと、リーマン監督が米アマゾンで初めて監督を務めるオリジナル作品となる。脚本は、同社に獲得される以前に、2014年のブラック・リストに掲載されていた。...
View Article映画『キャプテン・アメリカ』シリーズ監督のルッソ兄弟、中国産スーパーヒーロー映画の計画を発表
マーベルによる映画『キャプテン・アメリカ』シリーズで監督を務めたルッソ兄弟は、彼らが中国市場向けに設立した新たな製作会社のプロジェクト第1弾として、前代未聞の中国人スーパーヒーローが活躍する映画を手掛けることになった。...
View Articleリドリー・スコット、米20世紀フォックスによる西部劇映画『Wraiths of the Broken Land(原題)』の監督へ
リドリー・スコットが、S・クレイグ・ザラー原作の西部劇小説をもとにした米20世紀フォックスによる映画『Wraiths of the Broken Land(原題)』の監督を務める。スコット監督は同作で、映画『オデッセイ』の脚本家のドリュー・ゴダードと再びチームを組む。...
View Articleジャック・ブラック、ドウェイン・ジョンソン主演の映画『ジュマンジ』に出演交渉中
古典的な児童書をリブートした米ソニー・ピクチャーズの映画『ジュマンジ』(ドウェイン・ジョンソン主演)に、ジャック・ブラックが出演交渉中であることが分かった。監督はジェイク・カスダン。マシュー・トルマックがプロデュースする。 本紙ヴァラエティは以前、本作品にケヴィン・ハートが出演交渉中であると報じた。情報筋によると、彼との交渉は現在も続行中だ。...
View Article映画『ブレードランナー』の続編に、映画『Wetlands(原題)』のカーラ・ジュリが出演
スイス人女優のカーラ・ジュリは、タイトル未定の映画『ブレードランナー』の続編に出演する。 ジュリは、ハリソン・フォード、ライアン・ゴズリング、ロビン・ライト、アナ・デ・アルマス、シルヴィア・フークス、デイヴ・バウティスタらと共演する。同作はドゥニ・ヴィルヌーヴ (映画『ボーダーライン』)が監督を務め、撮影は7月に開始する。...
View Article