2017年に公開される期待の映画(上半期)
2017年に公開される注目の大作映画をプレビュー。 『トリプルX:再起動』/米公開日:2017年1月20日 ザンダー・ケイジ(ヴィン・ディーゼル)が、アウグスト・ギボンズ(サミュエル・L・ジャクソン)からの新たな任務を引き受けるために帰ってくる。 『バイオハザード:ザ・ファイナル』/米公開日:2017年1月27日...
View Article2017年に公開される期待の映画(下半期)
2017年に公開される注目の大作映画をプレビュー。 『ワンダーウーマン』/米公開日:2017年6月2日 アマゾン族の女王ダイアナが故郷であるセミシラを離れて世界を探検し、その過程でワンダーウーマンへとなっていく。 『The Mummy(原題)』/米公開日:2017年6月9日 古代の王妃が墓から目覚め、何千年にもわたって膨らんだ悪意を現代にもたらす。 『World War Z...
View Article「映画で迷ったらコレ!」絶対にハズさない新作映画情報(公開初日評価データに基づく)
ガジェット通信「絶対にハズさない映画情報」研究室のふかみんです。 レビューサイト『Filmarks』さんに情報提供いただき、公開初日に映画を実際に観た人の感想・評価データを元に、「迷ったらコレ!」という作品情報をお届けします。 要するに、今一番安心して楽しむことのできる映画がわかるランキング、ということになります。 それでは早速、最新のランキングをお届けします。...
View ArticleShortCuts執筆陣が選ぶ2016年に観た配信作品ベスト5
※赤字のタイトルはクリックするとShortCutsの作品レビューが見られます。 ++++++++++++++++++++ 宇都宮秀幸(編集プロダクション代表) 1位 ゲーム・オブ・スローンズ(Hulu) 2位 ベター・コール・ソウル(Netflix) 3位 ストレンジャー・シングス 未知の世界(Netflix) 4位 デアデビル(Netflix) 5位...
View Article【今週公開のコワイ映画】2016/12/23号:シリーズ完結『バイオハザード ザ・ファイナル』
今週公開の怖い映画をご紹介します。 今週は、遂にシリーズ完結!『バイオハザード...
View Articleディック・ヴァン・ダイク、映画『メリー・ポピンズ』の続編に出演へ
12月20日(現地時間)、米ウォルト・ディズニーは、ディック・ヴァン・ダイクが映画『メリー・ポピンズ』の続編に出演することを認めた。 ベテラン俳優のヴァン・ダイクは、1964年のオリジナル版映画で、煙突掃除屋のバートと銀行の頭取のミスター・ドース・シニアの2役を務め、ジュリー・アンドリュースと共演した。...
View Articleジェームズ・フランコ、リドリー・スコット監督の映画『Alien: Covenant(原題)』に出演
ジェームズ・フランコが、リドリー・スコット監督の映画『プロメテウス』の続編となる映画『Alien: Covenant(原題)』に出演することが決定した。...
View Article『スター・ウォーズ』から『ローグ・ワン』まで:その音楽の魅力と秘密~なぜこれらは宇宙的に聴こえるのか~
音楽はアメリカの作曲家マイケル・ジアッチーノ(Michael Giacchino,1967~)。第1作『スター・ウォーズ』以降、音楽を担当した巨匠ジョン・ウィリアムズ(John Williams,1932~)へのオマージュ――。エンディング・タイトルにはJ.ウィリアムズの手による音楽がそのまま用いられているのが非常に興味深く、久しぶりに密度の高い音楽を聴くことができた。...
View Article【動画】ジョージ・マイケルとデヴィッド・ボウイが共演した1992年の映像にネットが騒然
12月26日(現地時間)、2016年に死去した2人の象徴的なアーティスト、ジョージ・マイケルとデヴィッド・ボウイをフィーチャーした1992年の映像にネット上が騒然となった。 映像は、フレディ・マーキュリーの追悼コンサートの舞台裏を撮影したものだ(記事のトップで見ることができる)。 映像の中で、クリスマスの日にこの世を去ったマイケルは、クイーンのヒット曲『愛にすべてを(Somebody to...
View Article2016年映画満足度ランキングトップは「この世界の片隅に」
ガジェット通信映画情報局のふかみんです。 映画レビューサイト「Filmarks」さんの2016年映画満足度ランキングが発表されましたのでお知らせします。 ■2016年映画満足度ランキング 1位:『この世界の片隅に』(東京テアトル)4.39 2位:『シング・ストリート 未来へのうた』(ギャガ)4.26 3位:『PK』(REGENTS)4.21...
View Articleふかみんの映画情報局「2017年1月公開映画期待値ランキング 」トップは『 ドクター・ストレンジ 』(ディズニー)
ガジェット通信映画情報局のふかみんです。ガジェット通信編集部に送られてくる膨大な情報の中から気になる映画関連情報をピックアップしてお届けします。 今回は映画レビューサービス「Filmarks」ユーザーさんの2017年1月公開映画に対する期待値ランキングをご紹介。 2017年1月公開映画期待値ランキング 1位:『 ドクター・ストレンジ』(ディズニー) 2位:『ネオン・デーモン』(ギャガ)...
View Article【写真】キャリー・フィッシャーを『スター・ウォーズ』の象徴的な10枚で振り返る
スター・ウォーズ/新たなる希望 デス・スターに捕らわれたレイア姫。 スター・ウォーズ/新たなる希望 ダース・ベイダーと共に故郷オルデランがデス・スターに破壊されるのを見つめるレイア。後に、彼こそが自身の父親であり、ルークが双子の兄であると知ることになる。 スター・ウォーズ/新たなる希望 レイアと、彼女の救出者を名乗るルーク・スカイウォーカーとハン・ソロ。 スター・ウォーズ/帝国の逆襲...
View Article【動画】リドリー・スコット監督の映画『エイリアン:コヴェナント』、トレーラーが初公開
リドリー・スコット監督のトレードマークとなっているモンスター映画『エイリアン』シリーズの最新作となる映画『エイリアン:コヴェナント』のファースト・トレーラーが米20世紀FOXにより公開された。男の体から謎の生物が飛び出るシーンや、カップルがシャワー室で抱き合っている中、床をするすると這いつくばるエイリアンの姿が映し出された。...
View Article午後5時に始まり5時11分に終わる“11分”の群像劇……2016年の傑作サスペンス『イレブン・ミニッツ』
午後5時に始まり5時11分に終わる“11分”の群像劇。ポーランドの巨匠、イエジー・スコリモフスキ監督最新作であり、2016年を代表するサスペンス『イレブン・ミニッツ』のBlu-ray&DVDが2017年3月2日に発売となります。 【ストーリー】...
View Article【動画】ハリソン・フォードと共に映画『スター・ウォーズ』のオーディションに挑むキャリー・フィッシャー
キャリー・フィッシャーの訃報を受け、彼女に哀悼の意を捧げるファンの間で、1977年の映画『スター・ウォーズ』(後に『スター・ウォーズ エピソードⅣ/新たなる希望』に改題)のスクリーン・テストの模様が再び注目を集めている。...
View Articleふかみんの映画研究室:2017年公開映画の期待度ナンバーワンはディズニーによる実写版『美女と野獣』
ガジェット通信映画研究室のふかみんです。ガジェット通信編集部に送られてくる膨大な情報の中から気になる映画関連情報をピックアップしてお届けします。 今回は映画レビューサービス「Filmarks」ユーザーさんの「2017年上映映画の期待度ランキング」をご紹介。 2017年期待度トップはディズニー実写版『美女と野獣』でした。 2017年上映映画の期待度ランキング...
View Article村人の家族殺し事件多発 得体のしれぬ“よそ者”との関係は 映画『哭声/コクソン』予告編
平和な田舎の村で、村人が自分の家族を殺す凄惨な事件が多発。その原因ではないかと噂されるのは、いつの間にか村へと居着いていた得体の知れない“よそ者”――。 怪しい“よそ者”を演じる國村隼が、日本人で初めて韓国2大映画賞『青龍賞』の助演男優賞を受賞するなど、期待と注目が集まっている韓国映画『哭声/コクソン』。日本では2017年3月11日に公開となる。...
View Article『プリンセス・トヨトミ』などでおなじみ万城目学先生 ボツ脚本のアイデアが映画でパクられた!?
『鴨川ホルモー』『プリンセス・トヨトミ』などの作品で知られる、小説家の万城目学先生(@maqime)。 12月30日、 今年を漢字一字で表すなら「苦」。くるしいより、にがいのほうで。来年はよき相手と、よき仕事ができますように。 — 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 今年を漢字一字で表すなら「苦」。くるしいより、にがいのほうで。来年はよき相手と、よき仕事ができますように。...
View Article映画『銀魂』の新年挨拶動画に「旭日旗はやめて!」のツイートが寄せられ物議
2017年夏に公開予定の実写映画『銀魂』。1月1日、主演の小栗旬さんや菅田将暉さん、橋本環奈さんがそれぞれのキャラに扮し、新年の挨拶をしている動画が公式サイトにアップされた。 「あけましておめでとうございます」 と三人並んで挨拶し、 「それ銀魂音頭でギンギンギン」 と『銀魂音頭 お正月篇』を歌い踊るというなんとも楽しいもの。...
View Article映画『スター・ウォーズ』エピソード8、2017年最も期待される映画ランキングのトップに
オンラインチケット販売サイトのファンダンゴ(Fandango)が映画ファンに対して行った調査によると、2017年に最も期待される映画に、米ウォルト・ディズニーとルーカスフィルムによる映画『スター・ウォーズ』エピソード8が選出された。...
View Article