映画『ミュージアム』のカエル男が編集部に“私刑”執行しにやってきた! 「さあ、お前の罪を……」
“悪魔のアーティスト・カエル男”が創造する殺人美術館! 全3巻で完結しながらも、その過激な描写と緊迫のストーリー展開で目の肥えた漫画ファンを中心に話題になり、熱狂的な支持を受ける巴亮介作の超戦慄サイコスリラー漫画「ミュージアム」。 『るろうに剣心』シリーズの大友啓史監督と主演・小栗旬さんがタッグを組んだ映画『ミュージアム』が11月12日より公開となります。 【『ミュージアム』ストーリー】...
View Article【Yahoo!映画ユーザーが選ぶ 】今週末みたい映画ランキング(11月2日付)
ガジェット通信です。 『Yahoo!映画』さんより情報提供いただいて、11月2日付のユーザーが選ぶ【今週末みたい映画ランキング】をお届けします。本ランキングは週ごとにその週の月曜から日曜に劇場公開される作品を対象とし、『Yahoo!映画』のユーザーの投票数の総合計をとっているもので、『Yahoo!映画』独自のランキングです。 ■【11月2日】今週末みたい映画ランキング...
View Article【動画】知的生命体の存在を発見する映画『Life(原題)』、ジェイク・ギレンホールとライアン・レイノルズが出演するファースト・トレーラーが公開
ジェイク・ギレンホールとライアン・レイノルズが知的生命体と接触するSFスリラー映画『Life(原題)』のファースト・トレーラーが公開された。...
View Article【今週公開のコワイ映画】2016/11/4号:あのゾンビどうする?『オー・マイ・ゼット!』
今週公開の怖い映画をご紹介します。 今週は、コントグループ『東京03』の角田晃広さんが主演を務めるゾンビコメディ『オー・マイ・ゼット!』が公開に。ゾンビ発生から5年後の日本。事態は収拾していたものの、どこからともなく現れた一体のゾンビが民家に迷い込んでいた!...
View Article【アメリカン・フィルム・マーケット】マイケル・ペーニャが映画『Horse Soldiers(原題)』でクリス・ヘムズワースと共演決定
マイケル・ペーニャが、ブラック・レーベル・メディアとジェリー・ブラッカイマー・フィルムズによるアフガニスタンの戦争ドラマを描く映画『Horse Soldiers(原題)』で、クリス・ヘムズワース、マイケル・シャノンと共演することが決まった...
View Articleジョニー・デップ、映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の続編に出演
ジョニー・デップが、映画『ハリー・ポッター』シリーズのスピンオフ作品『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の続編に出演する。...
View Article人生のホラー映画ベスト3 【『ペイ・ザ・ゴースト』主演 ニコラス・ケイジ編】
「ホラー映画のベスト3をあげるなら?」というシンプルながらも悩んでしまう質問を、映画関係者・著名人の皆さんにうかがっていく『ホラー通信』恒例企画です。 今回は現在公開中のハロウィンホラー『ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄』主演のニコラス・ケイジさんにお伺いいたしました。 人生のホラー映画ベスト3 ニコラス・ケイジ編 ・『エクソシスト』(1973) 監督:ウィリアム・フリードキン...
View Articleスプラッターの若き才能を豪華審査員がジャッジする『学生残酷映画祭2016』 いよいよ開催
学生制作による“流血・人体損壊などの残酷描写がある作品”だけを募り、豪華審査員がジャッジする映画祭『学生残酷映画祭』が今年も11月20日に開催される。...
View Articleオスカー・アイザック、フィルムネーション製作の映画『Life Itself(原題)』に出演
オスカー・アイザックが、ダン・フォーゲルマン脚本による映画『Life Itself(原題)』に出演する。 テンプル・ヒルとフィルムネーションの共同製作による作品で、フォーゲルマンは監督も務める。 『Life Itself(原題)』は、アイザック演じる主人公と数十年にもわたって人生が交錯する多くのキャラクターが織りなす、何世代にも渡るラブストーリーだ。...
View Article【独占記事】米ソニー・ピクチャーズによる映画『ドラゴン・タトゥーの女』続編、監督候補が浮上
米ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントは、映画『ドント・ブリーズ』の最近の成功に続いて、同スタジオで最もメジャーなシリーズ映画のうちの1本の監督として、フェデ・アルバレスを候補にあげている。 いくつかの情報筋が本紙ヴァラエティに語ったところによると、米ソニーは、アルバレス監督を映画『ドラゴン・タトゥーの女』の続編となる映画『The Girl in the Spider’s...
View Articleアニメ映画『君の名は。』のロケ地が巡礼ルートに
日本で今年最大の興行収入1億5000万ドルを上げ、現在も記録を伸ばし続けている新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』は、舞台となったロケ地に観光分野の成功をもたらしている。...
View Articleドラマ『ミスター・ロボット』のラミ・マレック、クイーンの伝記映画にフレディ・マーキュリー役で出演
テレビシリーズ『MR. ROBOT / ミスター・ロボット』に主演したラミ・マレックが、長く開発が続いていた伝記映画『Bohemian Rhapsody(原題)』で、ロックバンド『クイーン』のボーカル、フレディ・マーキュリー役を演じることが明らかになった。本作はGKフィルムズが製作し、ブライアン・シンガーが監督の交渉中にある。...
View Article【参加者募集】ドラマ『深夜食堂 -Tokyo Stories- 』を観て「深夜食堂」再現メニューを食べよう!
10月21日(金)より全世界190か国で同時配信中の、『Netflix』ドラマ新シリーズ『深夜食堂-Tokyo Stories-』(全10話)。大人気コミック「深夜食堂」の世界観を完全再現した、じんわりしみる人間ドラマと画面いっぱいに映される美味しそう〜な“めしや”メニューの数々がさらなるファンを増やしています。...
View Article【動画】映画『ワンダーウーマン』、ガル・ガドットがワンダーウーマンを演じるセカンド・トレーラーが公開
待望の映画『ワンダーウーマン』のセカンド・トレーラーが米ワーナー・ブラザースにより11月3日(現地時間)に公開され、ガル・ガドットがワンダーウーマンを演じている。 トレーラーは、ガドットによる「私はかつて世界を救いたいと思っていた ―この美しい場所を」というボイスオーバーと共に始まり、ガドットは崖から水中にダイブする。そして、「しかし近づくにつれて、さらにそこにある大いなる闇が見える」と、語る。...
View Article【動画】映画『トレインスポッティング2』、ユアン・マクレガーと元悪ガキたちが再集結するトレーラーが公開
1996年に公開され、英国でカルト的な人気を博したダニー・ボイル監督のコメディ・ドラマ映画『トレインスポッティング』の続編となる映画『T2: Trainspotting(原題)』の新トレーラーで、あの悪ガキたちが戻って来る。 ボイル監督は、前作に出演したユアン・マクレガー、ユエン・ブレムナー、ジョニー・リー・ミラー、ロバート・カーライルの全員を、20年の時を経た続編で再集結させる。...
View Articleアダム・ドライヴァーとルーニー・マーラ、映画『ホーリー・モーターズ』の監督による音楽ドラマに出演へ
アダム・ドライヴァーとルーニー・マーラは、音楽満載のドラマ映画『Annette(原題)』で恋人役を演じる。カルト系のフランス人監督レオス・カラックス(映画『ホーリー・モーターズ』など)が監督を務める。 最近、リュック・ベッソンの映画『Valerian(原題)』に出演したリアーナが、小さな役で出演するとも噂されている。...
View Article映画『溺れるナイフ』原作者・ジョージ朝倉先生インタビュー「山戸監督の熱量にかけた」[オタ女]
一生ぶん、恋をした。人気漫画家ジョージ朝倉による同名コミックを26歳の新鋭女性監督・山戸結希が映画化した『溺れるナイフ』。先週末より公開となり、女性を中心に連日多くの人が劇場に訪れています。 【ストーリー】...
View Article木村文乃の困り顔が可愛すぎるッ! 『RANMARU 神の舌を持つ男』よりズブ濡れ光の場面写真解禁
『ケイゾク』『トリック』で知られる堤幸彦監督が20年来温めてきた「日本人の誰もが愛する“温泉”を舞台に、旅をしながら事件の謎を解決するミステリー」というアイデアを実現した『RANMARU 神の舌を持つ男』。劇場版が2016年12月3日より公開となります。...
View Article映画『ドクター・ストレンジ』、マーベルがハリウッドの金字塔であることを証明
かつて、小説家リチャード・ルッソは、ケイリー・グラントは汗をかいているように見えなかったのでアカデミー賞を受賞しなかったと考えた。ルッソは、「グラントは何事においても苦労の跡が見えなかった。楽しげでチャーミングな人物に、なぜに褒美を与えるだろうか?」と、綴った。...
View Article